大人のための音楽ジャーナル"オトナル"が注目する新音楽賞「MAJ」とは?藤井風・YOASOBI・Creepy Nutsらが集結する音楽の祭典
NHK総合『あさイチ』(2025年5月15日放送)で紹介された「大人のための音楽ジャーナル"オトナル"」のコーナーでは、今月誕生する新たな国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN(MAJ)」が特集されました。音楽ジャーナリストの柴那典さんが解説者として登場し、藤井風・YOASOBI・Creepy Nutsなど日本を代表するアーティストたちが注目するこの新しい音楽賞について詳しく紹介しました。
「MUSIC AWARDS JAPAN」とは?
「MUSIC AWARDS JAPAN」(通称:MAJ)は、2025年に初開催となる国内最大規模の国際音楽賞です。「アジアの音楽を世界へ」をコンセプトに、音楽業界関係者約5,000人が選ぶ実力本位のアワードとして注目を集めています。
最大の特徴は「透明性」と「公平性」にあり、約3,000曲のエントリー作品の中から「音楽的に創造性、芸術性が優れている」という基準で投票が行われ、人気や政治的な力学に左右されない、純粋に作品の素晴らしさで選出される点が画期的です。
注目の主要6部門
MAJでは全62部門で表彰が実施されますが、特に注目を集めるのは以下の主要6部門です:
-
最優秀楽曲賞:ノミネート作品には、ROSÉ & Bruno Mars「APT.」、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」、YOASOBI「アイドル」、藤井風「満ちてゆく」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が選ばれています。
-
最優秀アーティスト賞:Creepy Nuts、Mrs. GREEN APPLE、Vaundy、YOASOBI、藤井風という、まさに日本の音楽シーンを代表するアーティストたちがノミネートされています。
-
最優秀アルバム賞:Mrs. GREEN APPLE『ANTENNA』、米津玄師『LOST CORNER』、藤井風『LOVE ALL SERVE ALL』、Vaundy『replica』、宇多田ヒカル『SCIENCE FICTION』という豪華なラインナップです。
-
最優秀ニュー・アーティスト賞:FRUITS ZIPPER、Number_i、Omoinotake、tuki.、こっちのけんとといった新進気鋭のアーティストが選ばれています。
-
Top Global Hit from Japan
-
最優秀アジア楽曲賞
授賞式は京都で開催
MAJの授賞式は2025年5月21日(水)、22日(木)の2日間、ロームシアター京都で開催されます。特に22日の「Grand Ceremony」では、AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、藤井風、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBIという豪華8組のアーティストによる特別パフォーマンスが予定されています。司会は俳優の菅田将暉さんが務めることも決定しています。
また、授賞式の前後には「MAJ Music Week」として、5月17日から23日まで音楽関連のイベントやカンファレンスも開催される予定です。
"オトナル"が注目する理由
「あさイチ」内の新コーナー「大人のための音楽ジャーナル"オトナル"」では、このMAJを特に注目すべき音楽イベントとして取り上げました。その理由は、既存の音楽賞とは一線を画す透明性の高い審査基準と、日本の音楽を世界に発信するという明確なビジョンにあります。
音楽ストリーミングサービスが普及し、楽曲単体で音楽が聴かれる風潮が強まる中、アーティストの世界観やメッセージ性をしっかりと表現するアルバムの重要性を再認識させるという点でも、MAJは重要な役割を果たしています。
まとめ
NHK「あさイチ」で紹介された「大人のための音楽ジャーナル"オトナル"」が注目する新音楽賞「MAJ」は、日本の音楽シーンに新たな風を吹き込む期待の大型イベントです。藤井風、YOASOBI、Creepy Nutsをはじめとする日本を代表するアーティストたちが集結し、音楽の真の価値を評価する場として、今後の展開が楽しみです。
5月21日、22日の授賞式に向けて、ぜひ各アーティストの作品にも注目してみてはいかがでしょうか。