あさイチ プレミアムトーク 建築家・妹島和世【2025年9月5日(金)8:15–9:55 NHK総合1・東京】
今朝の「あさイチ」は、国際的に評価される建築家 妹島和世(せじま かずよ)さんが登場します。世界中で注目されるその創作活動の舞台裏から、台湾の最新建築プロジェクト、瀬戸内・犬島での挑戦まで、建築の魅力がしっかり伝わる内容です。さらに「特選!エンタ」コーナーではヴァイオリニスト 服部百音(はっとり もね) さんの生演奏が贅沢に披露され、「みんな!グリーンだよ」では三輪正幸さんがトロピカルフルーツの魅力を分かりやすく教えてくれます。
本ブログには広告があります。
番組の概要
-
放送日時:2025年9月5日(金)8:15–9:55
-
主な内容:
-
プレミアムトーク:建築家・妹島和世登場
-
多国籍スタッフとともに進める現場の様子
-
最新建築:台湾の美術館と図書館を融合した公共施設プロジェクト
-
瀬戸内・犬島における建築的挑戦
-
-
特選!エンタ:服部百音さん生演奏
-
みんな!グリーンだよ:トロピカルフルーツ紹介(講師:千葉大学助教・三輪正幸さん)
-
-
出演:ゲスト=妹島和世/ヴァイオリニスト=服部百音/講師=三輪正幸
進行=博多華丸・博多大吉、鈴木奈穂子/リポーター=駒村多恵
妹島和世さん プロフィール
-
生年月日/年齢:1956年10月29日生まれ、現在68歳(2025年9月5日時点)
-
出身地:茨城県日立市
-
経歴(名詞形):
-
日本女子大学大学院修了
-
妹島和世建築設計事務所 設立(1987年)
-
建築ユニット SANAA(1995年、西沢立衛と共同設立)
-
ヴェネチア建築ビエンナーレ 総合ディレクター(2010年)
-
各大学での教育活動(横浜国立大学、ミラノ工科大学など)
-
-
受賞など:
-
プリツカー賞(SANAAとして、2010年)
-
RIBAロイヤル・ゴールドメダル(SANAAとして、2025年)
-
-
代表作品:金沢21世紀美術館、ロレックス・ラーニングセンター、ルーヴル=ランスなど
-
今後の主な予定:
-
台湾・台中に「美術館+図書館」を融合した公共施設(2025年12月開業予定)
-
瀬戸内・犬島で新しいパビリオン「HANA」展開中
-
都内での商業施設リニューアルなどにも関心あり
-
服部百音さん プロフィール
-
生年月日/年齢:1999年9月14日生まれ、現在25歳(2025年9月5日時点)
-
家族背景:祖父は服部克久氏、父は作曲家・服部隆之氏
-
特徴:グァルネリ・デル・ジェズなど名器使用、国際的なコンクール受賞多数、avex-CLASSICS所属
-
今後の公演予定:
-
N響と共演「Storia IV」(指揮:広上淳一、9月2日 サントリーホール)
-
STORIA LAB 2025 大阪公演(12月3日)
-
同 名古屋公演(12月4日)
CD / 服部百音 / リサイタル / AVCL-84121
- 価格: 2828 円
- 楽天で詳細を見る
-
三輪正幸さん(千葉大学助教)の紹介
-
肩書:千葉大学助教、園芸・果樹研究、環境健康フィールド科学センター所属
-
専門分野:熱帯果樹の栽培・保全・利用に関する研究
-
番組で展開予定:トロピカルフルーツの選び方、旬の見極め方、保存・調理のコツなど 「実用派」情報が楽しみ
見どころまとめ
-
台湾プロジェクト:美術館+図書館の融合施設、スケールと空間設計に注目
-
犬島の建築:自然と融合する「島の建築」の思想や背景をチェック
-
服部百音さんの演奏:弾き手の表現や音色の繊細さに耳と目を向けて
-
フルーツコーナー:トロピカルフルーツを楽しむ知恵や知識をゲット
関連リンク(公式・テレビ局・雑誌メディア)
-
NHK あさイチ 公式サイト
-
(放送内容が更新される可能性があります)https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/QM9LQMZWJ3/
-
-
SANAA 公式サイト
-
妹島和世建築設計事務所 公式サイト
-
服部百音 所属事務所 公式サイト(例:ジャパン・アーツ)
-
(公式プロフィールなど)https://www.japanarts.co.jp/artist/monehattori/
-
-
プリツカー賞 公式サイト (SANAAの受賞に関する情報)